Skip to main content
令和5年7月31日・8月1日 鹿児島県 指宿総合体育館
德永 純平君(3年)が男女混合団体戦の副将として出場
1回戦 福岡 2対1 鳥取
2回戦 福岡 3対0 福島
3回戦 福岡 0対3 京都
4回戦 福岡 2対1 長崎
5回戦 福岡 2対1 埼玉
6回戦 福岡 2対1 千葉
5勝1敗 全国第4位
令和5年5月6日(土) 西南学院高等学校
德永 純平(3年)が出場
4戦全勝で優勝
德永君は7月末から鹿児島で開催される全国大会に出場します
令和5年4月23日(日) ひびき高等学校
黒松 壮太朗(3年)が出場
決勝トーナメント進出⇒2回戦敗退
令和5年3月18日(土)・19日(日) 大阪商業大学
【男子9路盤戦】
本校からは九州ブロック(2枠)の代表として 德永 純平君(2年)が出場
令和4年12月9日(金)~11日(日) 武雄市文化会館
<男子個人戦 9路盤の部>
徳永 純平君(2年)が第3位 全国大会出場決定
令和4年10月23日(日) QT Net将棋センター
<男子個人戦> 黒松 壮太朗(2年)
福岡県ベスト8
徳永 純平君(2年)が第46回文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権大会
男子個人戦に出場しました!
本校から徳永 純平君(2年)が男子個人戦の部で第1位となり、
8月の全国大会男子個人部の出場権を獲得しました!
令和3年8月3日(火)~4日(水) 那智勝浦町体育文化会館
本校から徳永 純平君(1年)が県代表として団体戦に出場。
副将を務め、6戦中5勝でした。福岡県は団体第5位となりました!
令和3年7月31日(土)~8月1日(日)
第45回全国高等学校総合文化祭紀の国わかやま総文2021「将棋部門」に、本校から財津 天希君(3年)が出場!
決勝トーナメントに勝ち残り、堂々の全国ベスト16となりました。
令和3年4月25日(日) 東筑高校
本校からは有馬 慶一郎君(3年)と財津 天希君(3年)が出場
財津君が優勝し、全国大会(和歌山県・7月31日,8月1日)に出場決定!
令和2年10月18日(日) 東筑会館
本校から2名が出場。
財津 天希君(2年)が第2位となり、
第29回 全国高等学校文化連盟将棋新人大会(令和3年1月28日(木)~30日(土) 兵庫県尼崎市)への出場が決定!