10月18日(土)、「第3回オープンスクール」を実施しました。
今回は、全体説明会のほか、各コース説明会がメインとなる回でした。
第1部、第2部ともに満席を頂戴し、心よりお礼申しあげます。
全体会では学校説明に加えて、生徒会の有志で運営している「ヒガシアンバサダー」の生徒たちが企画した「ヒガシクイズ」を行いました。
今回初めて行ったこの企画は、チーム1年生(共学)、チーム2年生(男子校)、チームOB、チーム会場の4組に分かれ、東福岡高校にまつわるクイズで得点を競うというものです。
会場のみなさんにQRコードから自身が思う回答に投票してもらい、多数決で<会場の回答>を決定していく来場者参加型企画は、事後アンケートでたくさんの方から好評をいただきました。
一方、医進・サイエンスコースでは、5つの模擬授業を実施。
保護者の方も一緒に参加できる授業もあり、家族で高校での学習をイメージする時間になったのではないでしょうか。
■ 授業内容
キラキラ偏光板ステンドグラスをつくろう / 金属樹のしおりをつくろう / 健康管理の科学 高校生物と医学
ドップラー効果からわかる宇宙の膨張 / 折り紙で解明する医療機器の仕組み
今年度のオープンスクールも、11月15日(土)に開催する1回のみとなりました。
第4回オープンスクールでは、「入試問題の解説」を行う予定です。
受験生にとっては貴重な内容となりますので、ぜひご参加ください。
全体会の様子
コース分科会
ヒガシアンバサダーの生徒たち
スペシャルゲストの柔道部・姥くん
チームOBの先生たち
第70期生徒会長・栗山くん
会場へのヒントが見えないように、聞こえないように...
チーム共学、チーム男子校
制服展示の様子