入試について

出願手続きと入学手続きまでのしかた

1.新規登録(マイページ登録)

オープンスクール等の申し込みで新規登録を済ませている受験生は、資料2の「出願のしかた」から操作を進めてください。
2026年度 東福岡自彊館中学校 入学試験 説明動画①
「新規登録(マイページ登録)」

    ▶︎【自彊館中学校_出願のしかた説明資料】(PDF資料)

 

2.出願のしかた

2026年度 東福岡自彊館中学校 入学試験 説明動画②
「出願のしかた」

    ▶︎【東福岡東福岡自彊館中学校_出願のしかた説明資料】(PDF資料)

 

3.検定料納入と受験票印刷

2026年度 東福岡自彊館中学校 入学試験 説明動画③
「検定料納入と受験票印刷」

        ▶︎【東福岡自彊館中学校_検定料と受験票印刷】(PDF資料)

   

4.合格発表の確認方法

2026年度 東福岡自彊館中学校 入学試験 説明動画④
「合格発表の確認方法」

    ▶︎【東福岡合格発表の確認方法 説明資料】(PDF資料)

   

5.入学手続きの方法

2026年度 東福岡自彊館中学校 入学試験 説明動画⑤
「入学手続きの方法」

    ▶︎【入学手続きの方法 説明資料】(PDF資料)

   
試験期日
令和8年1月9日(金) 8:30〜14:00
試験科目
国語、算数、社会、理科
試験会場
東福岡時自彊館中学校・東福岡高等学校

持ってくるもの
  • ・受験票(各自で印刷。詳細は入試要項P.12を参照)
    A4サイズ・白色の普通紙を使用して「受験票」を印刷(カラー・白黒どちらでも可)し、切り取り線で切り取って、試験当日にお持ちください。
  • ・筆記用具(鉛筆、シャープペンシル、消しゴム)
  • ・弁当などの昼食(当日は、食堂は営業していません)
*受験票は各自で印刷してください。(本校からは発送致しません)
*当日受験票を忘れた場合は、本館1階事務室で手続きを行なってください
上履きは不要です。
アラーム付き時計は音が出ないように設定し、使用してください。

使用禁止のもの
・下敷き、コンパス、分度器など
・携帯電話、タブレットなど(必ず電源を切りカバンに入れてください)
・スマートウォッチ(計算機能付腕時計など)
・その他、入学試験の公平さを損なう恐れのあるもの、および入試に不必要なもの
※受験室に時計は設置されています。
受験票は入学式まで大切に保管してください。
試験当日はJR・地下鉄・バス等の公共交通機関を利用してください。

「令和8(2026)年度 入学試験要項」